RECRUIT

ユニークな
アプローチでしか、
社会課題は解けない。
「理屈 < 面白さ」に
挑む仲間を求めています。

正しさだけでは人の行動は変わらない。
人の心を動かすのは、理屈よりもワクワク。

「重要だけど誰もやりたがらないこと」を、
「みんながやりたい、面白いこと」に変える。

・ポイ捨てのように見て見ぬふりをされてきた社会課題・ポイ捨てのように見て見ぬふりをされてきた
 社会課題
・「意識高い」と敬遠されがちなエシカル消費
・ゴミやCO2を生む社会構造そのもの

これらをいかにして
「人の心が動く形」で解決できるか?

そんな難題に対して、面白がって挑める人。
ぜひ、仲間になってください。

OUR VALUE

  1. 01。やりきる

    不完全燃焼で終わらせるのではなく、最後までやりきろう。
    そこで得た学びをもとに、次のチャレンジに向かおう。
  2. 02。創意工夫

    できる・できないではなく、どうやるかを考えよう。
    そして細部までこだわり、その先の成果を追求しよう。
  3. 03。アンテナ

    世の中の動きや、生活者の変化に敏感になろう。
    社内外の成功事例から学び、積極的に活かしていこう。
  4. 04。顧客視点

    自分たちの都合を優先するのではなく、とことん顧客目線に。
    顧客の“本当に必要としているもの”を想像し、提案しよう。
  5. 05。チームワーク

    ひとりで抱えず、仲間を巻き込んで“得意分野のシナジー”を生もう。
    さらに、事業の垣根を越えて協業し、チームで成果を出そう。

マテリアル事業部代表
メッセージ

廃棄物が価値あるモノへと生まれ変わる。
「.Garbon」は、焼却や埋め立てが常識だった廃棄物処理の
概念を根本から変え、持続可能な社会の実現に貢献しています。

私たちの強みは、高度な炭化技術、
そして生まれ変わった資源に新たな命を吹き込む
出口設計のデザイン力です。
これまで社会・環境課題と真摯に向き合ってきた
弊社だからこそ実現できる、
革新的なソリューションだと自負しています。

限りある地球資源と真正面から向き合い、その有効活用を追求する。
そんな挑戦に共感し、環境問題解決に貢献したい、
新しいソリューションで社会にインパクトを与えたいという方を、
お待ちしています。

森 浩一

リテール事業部代表メッセージ

リテール事業部のメインブランドである「エシカルな暮らし」は、
人・動物・地球にやさしい暮らしを提案するプラットフォームです。

SNSなどのメディアを通じた情報発信、商品開発・販売、
さらにはコミュニティ運営など、
さまざまな切り口でエシカルな選択肢をお届けしています。

「楽しい」「かわいい」「かっこいい」といったポジティブな動機から、
自然とエシカルの輪が広がる社会を実現します。
消費の力で社会を変えたい方、
ぜひ一度お話しさせてください。

北川 晴也

エンタメ事業部代表メッセージ

ゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」は、
ゴミ拾いとゲームが融合した、
まったく新しいエンタメ型社会貢献イベントです。

社会課題を「遊び」を通じて人々に伝えるアプローチを追求し、
全国の自治体や企業と連携したイベントによって、
参加者が夢中になって行動し
社会課題に自然と向き合える仕組みをつくってきました。

遊び心と本気の熱量を強みとして、
イベントの企画設計から演出、プロダクト開発やIP化にいたるまで、
“楽しさ”を軸にあらゆる戦略と仕掛けを張り巡らせています。
「真面目すぎる社会課題の届け方」に、
少しでも違和感を覚えたことがある方、
新しい価値を形にしていきましょう!

山内 結斗
FUTURE SOLUTION COMPANY.
Now Loading